任意売却とは、住宅ローンを組んで不動産を購入した人が、何らかの事情により住宅ローンを返せない状況になった時、金融機関等、すべての債権者の同意のもと対象不動産を売却することを言います。
一般的な不動産売買では、不動産を売却したい場合、対象不動産の持ち主は金融機関へ住宅ローン残高の一括返済を行う必要があります。一括返済が完了しないうちは売却は認めれません。
住宅ローンを返せなくて困っている時に、一括返済なんて対応できないですよね。
これを金融機関等との話し合い・同意を得て、一括返済無しで売却を認めてもらうのが、任意売却という売却方法になります。